人生を変えた?ロウリュ

回想 Recollect
女子高温サウナ入口(2019撮影)

 昨日久しぶりに新橋のサウナアスティルに立ち寄ったところ、偶然「プロ熱波師 大森熱狼 ロウリュイベント」の開催日で、熱波師の大森氏に遭遇しました。

大森氏とは面識があったのですがロウリュを受けるのは初めてのことなので、どんなパフォーマンスを見せてくれるのかと思ったのですが、実に驚きの体験でした。

ロウリュタイムが始まると、まず「今日はおひとりおひとりに4種類の風をお届けしますのでお楽しみに。」と言われました。

4種類とは??私が知る限り、ひとりずつ扇ぐ方法は縦扇ぎと相場が決まっており、1種類しかない筈なのですが、一体どんなことが起きるのかとワクワクしながら待っていると、1回目の個別扇ぎが始まりました。

それは、優しくて大きな風でした。縦扇ぎの動作は同じなのですが、タオルをゆっくり大きく動かすことで、頭のてっぺんからつま先まで、フワッと優しい風に包まれます。なかなか良い感じです。

そして2回目は、私がやるスタイルと同じ強い縦扇ぎでした。パワフルな強い風と、小気味良いタオルの音。6年前の自分はこればっかり追求していたのを思い出しました。タオルを振る方は疲れるのですが、プロの技という感じがして、お客様の満足度は大きいのです。

3回目は、タオルを背中から大きく振りかぶるニュージャパンサウナ方式。これも風に勢いがあり、一気に体感温度が上がるため、ロウリュの醍醐味を堪能できるのです。なるほど、確かにこれで3種類です。

ここで扇ぎは小休止。大森氏は空気ポンプ式の霧吹きを取り出すと、「ローズのアロマが入った氷水の霧です。塗り付けてキレイになってください」と言って顔と背中に噴霧してくれました。サウナの中でこのようなことをされたのは初めてでしたが、軽いクールダウンにもなり、おじさんばかりでしたが他のお客様も喜んでいる様子。これも初体験のサービスでした。

そして4回目の扇ぎは、お客さまをひとりずつ立たせて、前後からサンドウィッチで扇いでくれました。

4種の風を受けるとかなり時間も経過していますので、お客さまはサンドウィッチが終わるとたまらずサウナ室から退散していきます。しかし、ひとりひとり退室のタイミングがずれるので、水風呂が渋滞することがなく、上手い方法です。

ひと通り体験してみて、プロ熱波師のロウリュはここまでやっているのか!と感銘が湧き上がってきました。20年前にまだ日本で数箇所でしかロウリュをやっていなかった時代はもちろん、6年前に私が現場でやっていたロウリュと比べても格段に進化しています。

これまでロウリュ普及の伝道活動をしてまいりましたが、時代はもっと先へとスピードを上げて進んでいるようです。うかうかしていると時代に置いていかれそうだと思いました。

サウナから帰る時に、ちょうど出口で大森氏と同じタイミングになったので、夜は一緒に飲みましょう、ということになりました。

温浴業界やロウリュについて語り合っていたら、「自分が熱波師をやるようになったのは望月さんがいたからなんですね!人生を変えられてしまいました!」と言われました。考えてみれば、熱波師という職業が成り立つようになったのは、それだけロウリュが普及し実施店舗が増えたからなので、私がいたからというのは大袈裟にしても、多少は影響したのかも知れません。

以前、自分が携わった事業再生案件で出会ったスタッフ同士が結婚して、子どもが生まれた時にも感じたのですが、仕事を続けていると、意図するしないに関わらずいろんな形で人や世の中に影響を与えているようです。そういうことなら少しでも良い影響を残さなければ、と思うのでした。

(2018年4月11日執筆)

プロ熱波師として活躍する大森熱狼氏
タイトルとURLをコピーしました